乳・卵不使用・アレルギー対応パン「トントンハウス」をご紹介します。
ごきげんよう。プリンセスかずみです。
娘は卵アレルギーです。わたしに美味しいパンを作る才能はなく、ホームベーカリーで焼くのも面倒なので、市販のパンを探すことにしました。
トントンハウスのパンの素晴らしいところは、冷凍できて、解凍してもおいしいところ。わたしの娘の朝食はトントンハウスのパンです。大量にストックするため毎月2~3回は必ずトントンハウスに馳せ参じています。
乳・卵不使用で美味しいのです。
卵・乳不使用の市販のパンを探していたら「トントンハウス」に出会った!
冷凍して保存→解凍しておいしい!
トントンハウスのパンの素晴らしいところは「冷凍を解凍しても美味しい」。
大量に買って、冷凍ストックできるのです。ほんとうにこれは嬉しいこと。tontonのパンなら毎朝、食卓に出すことができます。
給食に持っていくこともできるのだそうです。朝、冷凍庫から出せば昼頃に自然解凍され食べごろに!>>>給食に持っていく方法
水分量が多くフワッフワのトロットロ!まるで「飲み物」
トントンハウスのご夫婦はハード系のパンが苦手らしくフワフワ系のパンを作っていらっしゃいます。フワッフワのトロットロで飲み物のよう。
わたしの娘はおかゆを卒業してご飯を食べるようになったころからトントンハウスのパンです。幼児がパクパク食べられる柔らか~~~いパンです。
アレルギー対応のパン工場と併設の直販店あり
卵・乳を持ち込まないパン工場があります。
トントンハウスの一号店は石川県能美市のスーパー、アルビス内にあるパン屋さんでした。卵・乳不使用のパンと卵・乳を使っているパンを同じ場所で作っていました。
「ほんの少しでもダメと言われたのですが、おたくのパンは大丈夫ですか?」というお問い合わせにこたえ、卵・乳を持ち込まない工場と併設の直販店をつくったのだそうです。
混入がないので重度のアレルギーに対応しています。
卵・乳不使用のメロンパンが美味しいと評判らしい
メロンパンをまだ買ったことはありませんが、卵・乳を使用していないのに美味しいメロンパンなのだそう。
食パンに卵はたいがい使われていないので大丈夫でも、菓子パンは卵・乳が使われていることが多いようで、アレルギーの子はメロンパンをあきらめざるをえませんでした。
乳・卵を使っているパンと変わらない美味しさのtontonのパンはアレルギーの子でも大丈夫。
娘の朝食のためにいつも買っているパン
いつも買って冷凍庫にストックしてあるパンをご紹介します。
冷凍庫から出して写真を撮りました。
- お子様ロール(8個入り)【卵・乳アレルギー対応】
- コッペパン(4個入り)【卵・乳アレルギー対応】
- いちごロール (8個入り)【卵・乳アレルギー対応】
今回は売り切れていてなかったんですけど、さつまいもスティック(8個入り)【卵・乳アレルギー対応】
まとめ:トントンハウスはアンパンマン
「娘は卵アレルギーだから、美味しいパンを食べさせてあげることはできないのかな?」と諦めていたところ、トントンハウスがあらわれました。アンパンマンのようです。
もともとは石川県能美市のスーパー、アルビス内でベーカリーをされていました。ある日「少しでも食べたら死ぬといわれたのですが、そちらのパンを食べられますか?」というお問い合わせにこたえて「卵・乳をいっさい持ち込まないアレルギー対応パン」を作る工場を石川県小松市にオープンされたそうです。
家から車で20分くらいの距離に、このようなパン屋さんがあることは幸運です。
トントンハウスの営業時間・アクセス
食パンのtonton
所在地:〒923-1121能美市寺井町ロ90-1アルビス寺井店内
営業時間:9:00〜21:00
定休日:元旦のみ
TEL:0761-57-1059
卵・乳アレルギー対応パンのtonton
所在地:〒923-0852 石川県小松市南浅井町イ103-12
TEL:0761-58-0554
E-mail:tenchoアットtontonshop.com アットを@に変更してください。
営業時間:平日11:00〜16:30
定休日:土日祝日
交通のご案内:国道8号線東山ICより車で3分